歯を失ってしまった場合の治療法として、
「入れ歯」と「ブリッジ」
のお話をしましたが、両者ともに、今ある自分の健康な歯に負担を
かけてしまうというデメリットがありましたね。
では、自分の歯に負担をかけずに、行える治療法はないのでしょうか?
なんと、あります!
それは『インプラント』です。
インプラントという言葉、聞いたことはあるけど、
よく分からない、なんだか痛そう!
と思われている方が多いです。
では、インプラントとは一体どんなものなのか、ご説明していきますね。
インプラントとは、歯が無い所に、歯を作る治療です。
歯を失った部分の顎の骨に、チタンやチタン合金で出来た人工歯根(ねっこ)を埋め込み、それを土台にし、その土台の上部に人工の歯を取り付けます。
「入れ歯」や「ブリッジ」と違う点は、
骨自体に埋め込むという処置によって、もともとあった自分の歯のように、
1本の歯としてしっかり噛めるという点です。
他の2つは、健康な自分の歯に力を分散させることによって、噛める分、
支えになる歯には、どうしても負担がかかってしまいます。
インプラントでは顎の骨に固定することで、他の歯に負担を変えることなく、しっかり噛むことができます。
メリット
- 他の歯に負担をかけずに治療を行うことができる
- 自分の歯のように、しっかり噛むことができる
ここまで聞くと、
「じゃあ絶対、インプラントがいいじゃないか!」
となりますが、勿論デメリットもあります。
デメリット
- 自費治療扱いとなり、治療費が高い
- 外科手術が必要
- 治療期間がかかる
- 手術が必要な処置のため、疾患などある場合、施術できない場合がある
「入れ歯」「ブリッジ」も含め、メリットとデメリットを知った上で
考えると、どれが一番自分に合った治療かが見えてきますね。
しかし、歯を失うだけで、
健康な歯にも負担をかけたり、
ものが噛みづらかったり、
食事の味が落ちたり、お金がかかったり・・・
そもそも、歯を失っても自分の歯を再生することが出来れば!
と思いませんか?
歯の再生。
そんなことが出来たら、歯を失ってしまっても、
治療法の良い選択肢が増えそうですね。
『歯の再生治療』ができるといいなぁと思いますが、
そもそも再生治療ってなんでしょう?
ここで言う、私たちが望んでいる再生治療は、
歯を失ってしまった時に、インプラントなどの人工物ではなく、自分の歯で、
失ってしまった歯を再生させることです。
現在、この治療のために、いろいろな研究が行なわれています。
しかし、まだマウス実験の状態で、ヒトでの実験はなされていません。
それがどのようなものかと言うと、マウスから取り出した歯胚の(しはい)細胞から人工の歯胚を作って、この歯胚を培養して歯を成長させるというものです。
これは東京理科大学のグループが実験を成功させています。
もしこれをヒトでも出来たら、作った再生歯を失った場所に埋め込む歯として
用いることで、歯の欠損を治療することが可能になりますね。
しかし、今でも再生治療に近いことが行なわれています。
それは、先ほどご紹介したインプラント治療です。
違和感のなさ等は、人工物である点を除いては、再生治療でできた歯と、
変わりないのではないかと思います。
あとは『ティースバンク』というものです。
これは、親知らずや、矯正治療する際に抜歯した健康な歯を保存しておき、
歯を失った時に、その部分に抜歯した歯を移植するというものです。
条件は自分自身の歯であることで、他人の歯を保存していたものを
使用することはできません。
また、『歯髄再生』や『歯周組織の再生』があります。
『歯髄再生』の場合、これもまだ実験段階ではありますが、
虫歯などで歯の神経まで虫歯に感染してしまい、神経を抜かなければならない時に、歯髄幹細胞というものを移植し、神経を含む歯髄を再生させるという
ものです。
今まで神経を抜いてしまった歯は脆くなってしまうものでしたが、これが実用化されると、歯が脆くなってしまうことはないので、虫歯によって歯が抜けてしまうことの予防になるでしょう。
また、『歯周組織の再生治療』ですが、これは既に歯科医院で取り入れられて
います。
これは、歯を失う原因となる歯周病の治療です。
歯周病は歯を支えている骨が溶けてしまう病気ですが、エムドゲインという薬で歯周病で溶けてしまった骨を再生します。骨を再生させることで歯の寿命を伸ばすことができるのです。
つまり、これも歯を失わないための予防の再生治療と言えますね。
冒頭で言ったように自分の歯を再生させて、それを埋め込む再生治療は、
現在では、まだ実現できていません。
しかし、近い将来に可能な技術になりそうですね。
ここまで、歯を失った場合の治療法として
「入れ歯」 「ブリッジ」 「インプラント」
の3つをご紹介しました。
そして、今後、実現するであろう「再生治療」。
再生治療に関しては、まだ症例がないので、なんとも言えませんが、
他の3つに関しては、メリットとデメリットがありましたね。
歯を失ってしまう原因は様々です。
虫歯や歯周病が悪化して・・・
事故で・・・
しかし、失った歯を補うための治療は、どんな原因であっても絶対に必要です。
そこで、その治療法として、3つの選択肢から、メリット、デメリットを考えた上で、どれが一番自分に最適かを考えましょう。
しかし、歯の失っている状態によっては、できる治療とできない治療があるので、歯科医師に、きちんと相談して下さいね。
歯はあると当たり前のものなので、大切さを忘れがちですが、
失ってしまって、初めて、いかに大切かに気づかされます。
なので、なるべく歯を失わないように予防をして、
自分の健康な歯を維持することが一番大切です。
でも、もし失ってしまった時に、自分の歯を再生して、復元することが
出来れば、死ぬまで「自分の歯」でものを噛むことが出来ます。
再生治療が実現すれば、歯科治療の選択肢は増え、歯のためにも、全身の健康のためにも最善の治療になりそうですね。